2014年暑中お見舞い申し上げます。

皆様お変わりございませんか?
本年はエルニーニョ現象で冷夏予想でしたが、どうやら近時の大台風が間もなく到達の予想でわが社の主力野菜に被害を受ける心配ありのようです。大台風後猛暑予想がありでまた暑い夏かもしれません。
安部政権になり我が国の経済も上向いてきました。安部総理が「集団自衛権」行使を閣議決定したことで賛否両論がありますが、私個人はやっと日本も普通の国家になってきたと言う意味で賛成です。元もと我が国憲法は昭和22年5月3日公布されていますが、当時我が国に施政権無い時代に一方的に当時アメリGHQ(過って日本駐米大使のマンスフィールド帰任の際「日本国憲法は100%アメリカ作成」明言しています。昭和27年サンフラシスコに於いて講和条約が締結された時点で我が国が独立国家となったのでそれ以前押し付けられた憲法は本来無効でありますが、時間を戻せないのでやむを得ず継続して今日までずるずる引きずってきたのではありませんか?
第2次世界大戦ももともと欧米が、我が国の台頭を恐れどんどん追い込まれ謀略にはめ込まれて、苦し紛れに、真珠湾攻撃を仕掛けたのでものでその時の善悪論だけで判断すべきではありません。
当時は欧米の帝国主義(覇権は国家の国取り合戦)アジアへと進行してきており、生き残るには帝国主義化しかなく我が国はドイツナチのヒトラーのような大虐殺して我が国の植民地政策進めてきたでしょうか?戦後自虐説が横行して、我が国も左翼勢力(自民党銀にも河野洋平のようも者もいる)が本来反米であるべきが、押し付けられた日本国憲法の平和主義を悪活用して、いままで大半が法外賠償金(対中国だけでも6.3兆円ODA名目)を払い、広島原爆の日に「過ち二度と繰り返しませんから」の碑誓いをする有り様です。広島、長崎へ原爆を落とした国はアメリカでありませんか?
30万人の非戦闘国民を虐殺したのは、我が国の軍国主義でしょうか、ソロソロわが国民も目を醒ますときではありませんか、1910年日韓併合条約(再度添付)は我が国が無理やり韓国して戦勝植民地したのではありません。日露戦争に我が国が勝利してポーツマス講和条約(於アメリ東海岸)で時のアメリカ大統領がさんざん振り舞わして裁定した結果、賠償金を放棄させられたのみならずロシアの南下をおそれて満州と一部、朝鮮半島を日本管理下に置かせたのです。したがって当時に全権大使小村寿太郎売国奴だと自宅焼払いに遭いました、クネ政権になりねつ造された従軍慰安婦問題(当時警察官は96%韓国人)で中国と共同で対日批判を繰り拡げています。しかしながら中国、韓国以外の国ぐにはその欺瞞性に気が付き始めています。理解できないアメリカのオバマ大統領(史上最低)はアメリカ国論の評価も最低、first ladyのwifeにすら離縁されるぶざまです。
長々とこのような文章を皆様に書きましたが、実は私事ですが今週入院して15日に心臓手術を、78歳高齢にもかかわらず受ける決意をしました。病名は心臓弁膜症、心房細動であり、開胸して手術するしか助かる方法がありません。
万一の場合これが最後のみなさんへのメッセージになるかもしれません。
もちろん無事生還できることを信じていますが、完治できれば90歳までを目指し、余生を座右の銘「あるがままに生きる」「毎日がspecial」[人生は有限]でよこされた人生を満喫できることを願望しています。
それではみなさん御機嫌よう!

間もなく78歳を迎える時期なりました

拝啓 新緑の素晴らしい季節になりました。
愛犬ハナが無事天寿を全う(19年1ケ月生存しました3月22日死亡)して、自宅整理でご報告が遅れていましたが、昨年3月10日に私は単身で転居いたしまして、愛犬ハナと住み慣れた家にずっと暮らしていたワイフ美佐子がこのたび合流し、これから老いをしばらくは二人で過ごすことになりました。よろしくお付き合いください。

我が国も安部政権になり、国内の政治経済が安定の方向に向かい始めました。しかし、中韓両国は妬みなのか?我が国の発展をのぞまないばかりか、安部総理の積極的平和主義をソフトファッシストとレッテル貼りするありさま…。
私は徹底的に国民が一体となりあらゆる方法で反論していかないと彼らの「日本は歴史認識が足りない」のプロパガンダに乗せられてしまうことを危惧します。ごく最近の話題ナイジリヤの宗教テロリストが学校女性徒200名堕奪して売り飛ばすと同等に従軍慰安婦問題をでっち上げている韓国民の「歴史認識」と同じようになります。まず我が国は韓国と戦争していません。日露戦争で我が国が勝利してアメリカのルーズベルト大統領が仲立ちしてポーツマス講和条約で今後のロシア南下政策を食い止める必要から満州の一部と朝鮮半島を我が国の管理下置くように裁定下したことで韓国を植民地になっただけです。したがって従軍慰安婦問題で言われている第2次世界大戦中1942〜1944頃には朝鮮半島統治は現地警察官の96%は朝鮮人(当時は国際的固称)、40%が警察署長で管理されておりシロト娘を強制的略奪することなどありえない話です。
もちろん女郎(遊郭の女)を斡旋する業者は、韓国に限らず日本にもいました。業者は日韓ともに「南方の日本軍のところにいけば10倍稼げるよ」と誘ったことは事実です。事実彼女たちの預金高は当時日本女子事務職の20倍以上はありました。わが軍が戦闘で留守している間、ビルマでは彼女たちは自由に町に遊びに行くことができたはずだし、我が国は性病の蔓延を恐れ、軍医が定期的に診断したのはあたりまえのことではありませんか!感染患者には治るまで仕事(売春)止めます。重病患者は送還させることがなぜいけないのか、アメリカでは出口論が問題だ(同志社村田学長講演会での発言ありましたのですぐに当時資料添付反論)現にアメリカ軍1945年8月末に東京練馬区で米軍占領に備えて8万人慰安婦を用意したが、1年足らずで閉鎖したのは性病蔓延だったのです。
今世界中が騒然としています。現下ではシリア、ウクライナ問題(EU、USA対ロシア)タイ与野党激突、虎視タンタンの中国海洋進出どれも世界警察官として君臨してきたアメリカ軍事力の弱体化ありましょう。国家同士の衝突からテロとの戦い宗教、民族の違いに伴う戦争が多発していくでしょう。階級闘争になるならば世界中の秩序が崩壊して誰か核ボタンを押してしまうことを恐れます。
延々と最近近況を述べました、みなさんも同じ思いであることを間もなく迎える78歳(5.25)で思いのまま書かせていただきました。皆様のご健勝を祈念いたします。

私のMISSION

やっと残暑の厳しさが和らぎ、秋の気配を感じる季節を迎えました。
みなさんご健勝でしょうか?
私は6月下旬より18日間、4年ぶりにアメリカ西海岸を旅して来ました。
おそらく、もう、アメリカには来ない、行かない。
思い出して約35年80回延べで約800日を、公私で訪れ、たくさんの人と会い、交流を深めてきた人々への挨拶としてSay 「Good Bye!」してきました。
今年のはじめに我家にホームステイをしていた日系4世Justin Yokoi(横井君)の父親がUCLAのゴルフへードコーチをしており、誘われたことも訪問の理由でした。横井君の父親はじめ、全く日本語を喋ることは出来ませんが、家族全員の血統が日本人であり、彼も日本人と結婚して、大学卒業後は、できれば日本で働きたいと熱望しており、我が社にでも来ないか?と誘っておきました。来秋になりますが…。

以前にもこの通信で、再三延べきたと思いますが、働くとは労働「LOBOR=労働」「WORK=働く」「JOB=仕事」「TASK=任務」「BUSINESS=ビジネス人」「POSITIONINNG=社長、会長などの経営者」と、堺屋太一が仕分けしておりますが私の年代になれば「MISSION=使命」「CONTRIBUSION=社会貢献」「VOLUNTER=無償行為」があり、私は今、その年令域に入っていると思います。

私が生まれたのは兵庫区船大工町(現在の神戸中央市場前)で8歳の時、昭和20年3月17日に自宅が米軍焼夷弾で焼かれるまで育ちました。
その後転々として、親戚を訪ねて逃げまわりましたが、親が鈴蘭台に家を買ったことで、石田一族が落ち着きました。そして小部小学校に3年生で入学し、山田中学、兵庫高校を経て、同志社大学法学部を昭和36年に卒業して、東電通(現在が合併してミライトHDで東証1部)に入り12年間務め、昭和48年36歳で離職して経営者として日本初カット野菜会社を創業させ、昭和50年にエム・ヴイ・エム商事(株)を創立させました。
生まれて本年まで77年間、ずっと神戸に在住してきました。

その神戸が最近どんどん輝きを失っています。原因はさまざまありますが、根本は助役(現在は副市長)から市長を選ぶという体質が64年間続き、その官僚制度が弊害になっていると考えます。官僚制度の弊害は「誰も責任を取らない」フルーツ・フラワーパークの倒産(40億円)、舞子ビラの100億円こえる赤字、神戸市地下鉄の累積赤字1,200億円にもかかわらず、従事する職員の年俸の平均788万円(他の私鉄635万円)を支払い毎年市税から17億円を赤字補填する有り様。
阪神淡路大震災義援金もまともに決算出来ておりません。
今や国家の負債総額1,000兆円を超えてと地方交付金もあてに出来ない状態です。アメリカの自動車の町デトロイトは1.8兆円負債で破綻してしまいました。人口も180万人が70万人減ってしまいました。我が神戸市の人口は154万で負債総額2.3兆円あります。
ではどうすればよいのか?この悪い連鎖を断つべく、今までの私の最後のMISSION (使命)を行使する決意をしました。

私は、この秋(10月27日投票日)に神戸市を変える最後のチャンスにどうしても神戸市を変えるべく「かしのたかひと」を全力で応援することにしました。
我々が子供時代に神戸住んでいることを誇りにしていました。今は下手をするとデトロイトの二の舞いにならないとも限らない!「かしのたかひと」君応援して、再び輝く神戸を取り戻しましょう。今、「かしのたかひと」君を応援するため大いにCRAZYになっています。

喜寿を向かえましたがCRAZYが私の元気の根源になっているのです。(苦笑)
かつて、ケネデイが言った「政府に何をしてもらうかでなく自分(神戸市民)に何ができるか」が問われています。
先日、「かしのたかひと」応援隊である、佐賀県武雄市の樋渡市長が、図書館を民営化したら年間95万人(人口の20倍)が九州のみならず全国から来る活況。
また、横須賀市の吉田市長は自民党若手のホープ小泉進次郎(選対委員長)で推す候補を2度打ち負かした姿勢のよい市長も、応援に駆けつけてくれた。
先日15日神戸新聞松方ホールで、神戸市長立候補4名での討論会があり1947年から続く助役から市長への64年続いている今の市政のあり方を問われ、皆さん一様に良くないと答弁したが、久元喜造さんは総務省から神戸第一副市長天下りして「だから矢田市長から誘われた」とは自己矛盾ではないか失笑で会場が包まれた。その久元氏を自民党民主党公明党が相乗る有り様。やはり我が国政治は利権構造で雁字搦めになっていると実感した。

長々と、私の思いを書きましたが「あるがままに生きる」「毎日がSPECIAL」「人生は有限」の座右の銘はかえていません。
皆さんごきげんよろしく。

皆さんお代わりございませんか?

ご無沙汰いたしておりましたが、元気にゴルフなどをしております。あっ…先日、ゴルフ場の階段で踏み外し転倒しました…が、単なる捻挫ですみました。(苦笑)
民主党に物申す」などを書き皆さんに私見を述べてきましたが、最近face bookに加入して500名を超える友人ができheated discussionを楽しんでいます。その相手の中に政治家も多く安倍晋三稲田朋美片山さつき、等自民党方ばかりで保守本流の方ばかりとそのFB friends(彼ら援軍達)です。
今やっと国防、外交問題議題になりましたが、私が以前から主張している尖額を護るには宮古島の下地空港しかない、彼ら(保守派)は今までほとんど知らないお粗末さで「民主党の弱腰」しか言えない、普天間移転も辺野古一点張りでそれを鳩山政権が「最低でも県外」で潰してしまったと民主党を罵倒の連呼です。
辺野古への移設を民主党が潰した?私は異なった見方をしています。橋本内閣時代(1996〜98年)日米で普天間辺野古へ移転させることで合意しました。何故辺野古でしょうか、アメリカは「辺野古」に固執しておれば、沖縄県民の反対で実現不可能(1998年から2011年までは自民党内閣)を熟知して同意したので、米軍海兵隊の移設住宅(グアム)一軒辺り2500万円を要求され確か当時の防衛長官が同意し一部先払いしたと憶測できます。当時の国防大臣は雑賀さんです。
今韓国との竹島領土権の問題も1960年日韓講和条約で5億ドル払い全ての問題には決着済みです。当時我が国の外貨準備高4億ドルでした。唯既に李承晩ラインをひき竹島問題は「竹島密約」を日本側6名韓国側4名だけで日本側河野一郎担当国務大臣、韓国側丁一権総理が署名している。内容は双方が竹島領有権を我が国の物と主張するのは構わない。双方が主張する水域が重なる場合水域として双方漁船が立ち入ることを認める。?竹島に韓国の警備員を置くことは認めるが増員は認めない。当時総理佐藤栄作、韓国朴大統領でありその賠償金で韓国経済は奇跡に復興をなした。この「竹島密約」に違反しているのは明らかに韓国であり、野田総理がはじめて不法占拠だ!と決めつけ制裁措置に踏み込んだ(SWARP700億ドルを130億に引き下げた)のは正解だ。
尖額をめぐる日中も問題も1972年田中角栄総理は周恩来との歓談で「不愉快な話やめましょう、前向きの話をしましょう。」はぐらかされ1980年には蠟小平にも「この問題我々に知恵がない、後世の人たちの知恵に委ねる」とカワサレテしまった。2005年11月10日旧伊良部島町議会は中国の潜水艦が宮古島の水域を通過したさい9:8で自衛隊下地島の誘致を決議したが沖縄の他の市町村首長が無視したため撤回するはめになっている。
最近読んだ「戦後政治の正体」(孫崎享、元外務省国際情報局長)から推測するにアメリカは絶えず仮想(実体も)敵国を作り国防を含むあらゆる作戦を展開してきた。対日にはボツダム宣言でソ連には樺太北方領土の略奪を認め、北海道は渡さない替わり樺太北方領土を9月2日のミズリー号船上までに調印までに認めている。ソ連択捉、国後は9/2に間に合ったが歯舞島色丹は9/4までかかったので不法占拠を認め、日ソ平和条約では2島返還で締結すると鳩山一郎は決意するが、アメリカは次ターゲットをソ連と仮想敵国を決め「4島同時返還を要求しなければ沖縄の返還はない」と当時のジョウンウオーターダレス国務長官から脅かされ日ソ平和条約は阻止されます、(要するにソ連共産党の一体独裁で民主主義のアメリカにとって敵国だから仲良しするな!許さんぞ。)
北方、竹島、尖額の領土問題はそれどれが主権を主張するからなかなか解決できないどころか、下手をすれば局地戦争もあり得るのではないか危惧します。
今野党に成り下がった自民党も安倍総裁を選出して野田政権を降ろし「解散しろ!」連呼してマスコミも同様に3党合意したのだから信を問えとはやし立てています。50歳のおっさんが3歳幼児虐待に見えませんか?私見ですがなんのための解散か意味不明です。自民党の政権になっても、何ら今領土問題解決するわけでは秘作があるわけではありませんし、世界経済が衰退期に公共事業を連発することも不可能でしょう。既に1000兆円国債を発行して120万キロ舗装道路(面積38万平方KM)ドイツ20万キロ(面積35万平方KM)舗装に過ぎない。その象徴が青函トンネルだ16兆円をかけて完成させたが、いまだ海水の浸水がとまらずポンプで莫大費用をかけて毎日365日維持管理している。四国3橋4.5兆円どれだけ維持管理費がかかるか、後生にどれだけ不良資産が残るか、皆さん考えたことがありますか?解散するなら選挙制度を抜本的改正してからでないと、また無駄な費用を賭け使い小泉チルドレン小沢チルドレンが誕生する。参議院は不要だし、国会議員も200名程度全国区だけでよい。インターネット、TVだけで選挙運動は十分だ、投票もできれば選挙登録者が入れたい人◎おとしたい人×で一人に10票ぐらいもてるようにしてほしい。これでおそらく大半現職は消えるはずです。
長々と書きましたが、だんだん歳をとってきた証拠です。
最後になりましたが、来年秋に神戸市長選があります。60年続いた助役上がりミリオドをうち若い「樫野孝人君」を応援してすべて役割を終えたい、80歳ぐらいまではGOLFLIFEを楽しみ、健康な体力あらせばそのとき考えます。樫野君は神戸に高層マンションはいらない青い空が見える街にしたい、これだけでも「いいね」です。

民主党はじめ政治家に物申す。

民主党に物申す」を書き続けてきた中で、尖額諸島を護るには基本的に宮古島の下地空港に普天間代替えか航空自衛隊の常設基地を造るのが最適であると幾度となく進言してきたが、一向に議員や沖縄県民も沈黙をつづけている。それには過去にアメリカ統治下琉球政府行政府長*1屋良初代知事が、1971年*2屋良覚書を当時佐藤栄作総理との「平和利用以外に使用しない」2004年*3「屋良覚書」に関する質問趣意書への回答で、日本政府は「下地空港は、公共の用に供する飛行場として適切に使用する必要あり。」とし、そのため「パイロット訓練及び民間航空以外の利用が当然に許されてないということではない。」としている。

伊良部町の請願*4に対して、下地空港の地元である旧伊良部島町では、2005年*53月16日に開催された町議会で、下地空港への自衛隊誘致請願を賛成9反対8で可決し、沖縄県全体に衝撃が走った。この請願は、2004年*611月10日に、宮古島及び石垣島沖合で発生した漢級原子力潜水艦領海侵犯事件において、当時の稲嶺恵一知事をはじめ、沖縄県内の首長が誰一人として中華人民共和国海軍の潜水艦による領海侵犯に抗議の声明をださず沈黙したことに、事件の地元である「伊良部町の一部住民が憤慨し、政府の責任で自衛隊を駐屯させ、日本の国土である尖額諸島をまもって欲しい。」と意思表示を行い、請願したものであった。もっとも、当請願には自衛隊駐屯による経済振興を期待する意味合いもあり、純粋に国防上の問題を憂いた上でのものではなかともいわれる。結局、住民集会で異論が噴出し、3月25日に白紙撤回をせざるを得なかったが、沖縄本島先島諸島との間の国防に関する温度差が如実に表れた出来事だった。
現状、伊良部町宮古市になり、軍民共用化に反対の立場を取る伊志嶺亮市長も2009年*7に退陣して自民、公明推薦の下地敏彦市長が誕生したこと、尖額侵犯事件が勃発したことで流動的になった。ただこの下地空港案がなかなかでてこないのはなぜか?多分、政治家も沖縄県知事も県民も「沖縄以外に基地候補がなく金銭的補償で解決するしかないのでごねればゴネるほど金額が跳ね上がる。」と思慮される。また、尖額に最も近く僅か10分以内のスクランブルで到着するため、中国が嫌がっている。おそらく中国はこれが本音で「下地空港を独占的に借用し、中国富裕層が自家用機飛来できる観光スポットに借用を打診してきている。」近時中国は、インフラが整備され、魚食文化が内陸まで普及するようになってきた。13億人の胃袋を満たすとすればあればあるほど売れるのである。拝金主義に染まった中国人漁師たちは、他国の領海あろうが、カネになる限り拿捕も覚悟で密漁し、中国政府はこれまで通り黙認するだろう。(山田吉彦 東海大教授)

私の結論として、要は我が国国民、政治家は敗戦後日米安保条約憲法の序文の「平和を愛する諸国民の公正と政治に信頼して、われらの安全と生存を保持すよう」で平和ボケのツケがきているのではないか、いまの政治家は命を賭して国民の生命財産を護る気迫がない。赤紙一枚で戦場に駆り立てられ我が国国民を護るために尊い命を捧げた無名の戦士を祀る靖国神社すら隣国中国、韓国に反対され歴代の総理は小泉以後6年足らずで6人目である。これは靖国の呪い?でないか。
尖額諸島を死守することが我が国安全に不可欠であるばかりか、ロシアから不法占拠されている北方4島を返還させ得る起爆剤なろう。

*1:帰還後沖縄県

*2:昭和46年

*3:平成16年

*4:屋良覚書

*5:平成17年

*6:平成16年

*7:平成21年

大阪維新の会が勝利をしたことに思いを寄せて

民主党に警告する。
10月27日の大阪府知事、市長での維新の会圧勝は民主党自民党の既成の政党に大衝撃を与えた。
小泉政権が「郵政改革なくして構造改革はない」でまた2年前に「政権交代」を掲げ圧勝し政権を奪取した現象とよく似ているが、今回は地方選挙といえ具体性が高いし期待も持てる。それは大阪府総務部、教育委員会、府職員、市職員、及び既成利権組織を名指し挑戦ことで現存する(目に見える)TAX EATERに「お前だよ」叫んだことで「今度こそ!」と期待が持てる。
民主党は猛省すべきである。
政権交代」すれば特別会計を精査すれば20兆円ぐらい無駄金がでてくる。
国会議員の定数削減、公務員定数、給与をカット、マニフェストに掲げたのではなかったか、2年間にどれだけ達成されたのか、普天間移設も挫折したままだし(私もひっこく下地空港へ移設を勧めてきたが、中国の反発を恐れて及び腰)、ロシアに舐められ不法占拠された北方四島に乗り込んで来られても形だけの抗議、尖額問題でも中国漁船に衝突されても船長を釈放してしまいビデオを流した自衛官を処分する有様。
あげくの果ては日教組出身を幹事長にすえ黒いカネの真相に究明せずに「ノーサイド」を叫ぶ。
それでも何か、民主党になって何かよかったことがあるだろうとするならば「まあ旧い利権家的政治屋が少なくなった模様ではないか」と漠然と思うぐらいしか思い浮かばない、
橋下は大阪都構想を立ち上げた、今全国の公務員は戦線恐々としている。民主党の(政権交代)に一時は公務員も同様の心境になったのではなかったか、民主党は一体何をするつもり?ですか、我々は貴党に1票を入れた、我々日本人で生まれ日本国家に誇りを持ち「世界で一番誇れる国家の真髄」を歴史から学び生きる、野田政権が民主党最後の砦で有ろうことは間違いない。

タイ運河の提案

現在タイは水害でイサン地方にある日本の合弁会社は1階が水没、バンコックからも邦人の引き上げが始まった。この水が完全に引き、タイ経済は暫くの間、沈滞したままであろう。復興計画はまだ発表されてはいないが、国際舞台でイニシアティブを取りたい日本にはどんな援助を求めてくるのだろう。
さて、ここでタイの経済を復興に導く妙案がある。以下は新潮社「サダムフセインは偉かった」高山正之著,P130 からの孫引きである。

タイのハチャイが脚光を浴びた理由はマレー半島の中で一番縊れていて僅か40キロ程度の幅しかないからだ。ここはクラ地峡と呼ばれ高い山もなく、ここに運河を作ればインド洋から南シナ海に抜けられ航路はシンガポール沖を抜けるより1500キロ、ロンボック迂回航路より2400キロも短縮される。「クラ運河」への期待は高まり70年代には日商岩井の発議で具体的な計画が立てられた。
タイ政府も実現に向けて政府首脳会議を開いたが、この会議は決まって毎回空中分解する。運河が出来ればシンガポールの地域的価値はなくなってしまう。 一方タイ側にも華僑が居ついて政事・経済の実権を握っている。華僑同士話は早い。シンガポールから密使がバンコックに飛び主だった華僑政治家に金が行き渡ると会議は自然消滅する。
今 日本がこのプロジェクトを、公式にタイ政府に提案したらいかがであろう。重要なことは、正面から堂々と、たとえば国連などで提案することだ。そうしないと 今までの様に何時の間にか自然消滅してしまうだろう。
工事は日本のゼネコンが請け負い、タイ人労働者を使えば 産業の少ないハチャイの地方経済の底上げになるし、労働者も暫くの間仕事に有りつくことが出来る。
1970年代に日商岩井の発議で具体的な計画も立てられた。当時の金で70億ドル程度で幅員200m、水深33mの運河が掘れ、30万トン級の巨大タンカーも通行可能である。
これが出来ると、海賊が出没するマラッカ海峡を通る必要もなくなり、運河の通行料でタイ政府は恒久的に全く違った歳入を期待出来る。化石燃料も節約でき、公開日数も短縮出来る。神戸港も賑わいを見せるだろうし、日本からの輸出も増えるかもしれない。神戸港は便利になり韓国の港に対しても優位になるかも知れない。だが、潰されない様に、日本・タイ両国民に分かる形で提案しなければいけない。報道ステーションやゼロなどのTVとタイのTVで提案していることを報道してもらい、同時にG/Gベースの交渉を国連などの場で行う。